2023年4月27日 / 最終更新日時 : 2023年4月27日 tedSF Blog ヨセミテ渓谷の一部閉鎖の予告(2023/04/28) 2023年4月28日深夜より5月3日までヨセミテ渓谷の東側が通行止め。
2022年12月8日 / 最終更新日時 : 2022年12月8日 tedSF Blog ヨセミテ大雪警報(12/09金曜夜ー日曜深夜) 米国気象庁(National Weather Service)から、12/7日に、ヨセミテ国立公園を含むシエラネバダ山脈地域に大雪警報がでました。 ヨセミテを訪問する場合はご注意ください。チエーン規制の場合、四駆でもチー […]
2022年11月5日 / 最終更新日時 : 2022年11月7日 tedSF Blog 初雪の降ったヨセミテ・マリポサグローブ 初雪の降ったマリポサグローブを訪問してきました。 前日に近くのWawonaホテルに宿泊し、マリポサグローブ(*1)をハイキングしようとシャトル乗り場に行ったら、昨夜からの初雪のためにシャトルは運休。売店の人に勧められて、 […]
2022年8月2日 / 最終更新日時 : 2022年8月2日 tedSF Blog ヨセミテ付近の山火事の影響(8月1日) 2022年7月にヨセミテ付近で2つの大きな山火事が発生しています。8月1日現在の状況をお知らせいたします。 ヨセミテ内の最新情報 ヨセミテ渓谷の今の様子。Ysemite ConservancyのWebカメラの情報です。今 […]
2022年6月7日 / 最終更新日時 : 2022年6月14日 tedSF Blog 2022年6月初旬のヨセミテ 2022年6月3日、4日とヨセミテ国立公園を訪問してきました。状況をお知らせします。 1.入園チケット(Ticketed Entry) (1)3日間有効のEntry Checketの事前取得が必要です。取得はこちらのRe […]
2022年2月9日 / 最終更新日時 : 2022年2月16日 tedSF Blog YouTube始めました CiscoToursのYouTubeチャンネルを始めました。YouTubeは全くの初心者ですが、まずは主催ツアーの訪問先の紹介から始めていきます。見ていただいて、訪問先の雰囲気を感じていただけると嬉しいです。 どんなこと […]
2021年8月19日 / 最終更新日時 : 2021年8月19日 tedSF Blog ヨセミテでハイキング三昧 日本のお盆休みの間に、友人たちとヨセミテにハイキングに行ってきました。日系企業に勤めている友人たちは、日本が長期休暇になるお盆の期間を利用して旅行する人が多いです^^今年は、8月11日ー12日と、13日ー15日の2回、延 […]
2021年5月31日 / 最終更新日時 : 2021年8月6日 tedSF Blog ムーンボウを観に行ってきました ヨセミテ国立公園にあるヨセミテ滝(739m)の水量の多い4-6月に、月の光で虹が懸かります。5月の26日、スーパームーンの日に観に行くことができました。肉眼ではうっすらと白い虹でしたが、写真では七色の虹をとらえることが出 […]
2020年6月18日 / 最終更新日時 : 2020年6月26日 tedSF Blog ヨセミテ公式アプリ ヨセミテ国立公園の公式アプリが完成しました。事前に色々な情報が確認でき、園内の圏外の場所でも利用できるように、地図などがオフラインでダウンロードできるようになっていて便利です。 記載されている情報は、基本最新ですが、中に […]
2020年6月18日 / 最終更新日時 : 2020年6月18日 tedSF Blog ヨセミテに行ってきました 6月11日から限定オープンされたヨセミテ国立公園に行ってきました。公園内はいつもより少ない車の数で、夫々の観光ポイントでの駐車場待ちも無く、ユックリ観光出来ました。公園が閉鎖されていて人影が少なかった分、動物たちは活発に […]