2022年5月8日 / 最終更新日時 : 2022年5月8日 tedSF Blog 春のナパに行ってきました ブドウの開花も終わり結実したワイン畑のひろがるナパバレーを訪問してきました。 コロナの影響で殆どすべてのワイナリーが事前予約(支払い)が必要になっています。ショップを縮小しているワイナリーも多いです。 ■Opus One […]
2022年4月16日 / 最終更新日時 : 2022年5月8日 tedSF Blog 日本入国ファーストトラック利用のためのMySOSアプリの使い方 MySOSには「通常モード」と「帰国者モード」の二つがあり、単純に起動すると「通常モード」が表示されます。通常モードでは入国情報の登録はできません。必ず「帰国者モード」で行いましょう。 先週MySOSに事前登録して、ファ […]
2022年3月4日 / 最終更新日時 : 2022年3月4日 tedSF Blog 障害回復しました 日本時間の昨日03月03日19:56に発生した障害でWebがダウンしていましたが、03日04日13:50に無事回復しました。長い間ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。 原因は、Webで使用しているプラグインのバージ […]
2022年3月3日 / 最終更新日時 : 2022年3月4日 tedSF Blog 2022年3月01日、09日より米国からの入国規制緩和 2022年3月より、米国からの日本入国の規制が緩和されました。緩和は次の2点です。 ワクチン3回接種者は入国後の隔離不要になりました(3月01日入国より) 政府機関発行のワクチン接種書類が必要です。外務省のWeb、5ペー […]
2022年2月9日 / 最終更新日時 : 2022年2月16日 tedSF Blog YouTube始めました CiscoToursのYouTubeチャンネルを始めました。YouTubeは全くの初心者ですが、まずは主催ツアーの訪問先の紹介から始めていきます。見ていただいて、訪問先の雰囲気を感じていただけると嬉しいです。 どんなこと […]
2022年1月30日 / 最終更新日時 : 2022年2月9日 tedSF Blog モナーク バタフライを見にPacific Groveへ 2021年に世界ふしぎ発見でも紹介されていたモナーク・バタフライを越冬地のPacific Groveに観察に行ってきました。観察できる期間は、11月から2月です。サンフランシスコから高速を使って約2時間で到着です。近くに […]
2021年11月2日 / 最終更新日時 : 2021年11月6日 tedSF Blog ラッコとRedwoodハイキング ハロウィンの10月31日、友人とMoss Landingでラッコ見学とブランチ、近くのMt.Madonna County parkでレッドウッドの森のハイキングを楽しんできました。 Moss Landingは、モントレー […]
2021年10月29日 / 最終更新日時 : 2022年3月5日 tedSF Blog 米国入国最新事情(2021/12/04) 2021年12月2日にCDCより通達が発せられ、2021年12月6日以降米国に渡航するには1日以内のCOVID-19の陰性証明あるいは最近COVID-19からの回復証明書が必要となります。詳細はCDCの通達を参照ください […]
2021年10月11日 / 最終更新日時 : 2021年10月11日 tedSF Blog Blue Angelsのショーを見てきました 10月の初旬に毎年開催されるフリート・ウイーク。昨年はコロナで中止になりましたが、今年は2年ぶりに開催されました。1週間ほどかけて、米海軍の軍艦の公開などが行われます。目玉は何と言っても米海軍のアクロバット飛行チーム”ブ […]
2021年9月23日 / 最終更新日時 : 2021年10月29日 tedSF Blog 2021年11月8日より米国入国にワクチン接種証明が必要 2021年9月20日ホワイトハウスは、11月初旬より、米国に空路で入国する外国人はワクチン接種証明が必要必要との発表したと、米国大手メディアNBCが報じています。11月以降にアメリカを訪問予定の方はご注意ください。 必 […]