![View] from Glacier Point](https://ciscotours.com/wp-content/uploads/2020/05/Yose-Glacier-point-01-190702-03-GlacierPoint-Yosemite-48-QXGA-1024x684.jpg)
ヨセミテ国立公園(NP)は、全体で東京都の1.4倍の広さを持つ自然公園で、花崗岩のドームや、氷河で削られた1000mを超える聳え立つU字谷の景観で有名です。一日ツアーではその美しさを凝縮したヨセミテ渓谷を楽しんで頂けるようご案内します。
春の新緑、豊富な雪解け水を集めた流れ落ちる滝の数々、1000mの絶壁の上からの景色、冬の雪に覆われた渓谷と、四季それぞれに美しさを持っており、いつ訪問していただいてもその美しさを堪能していただけます。
ヨセミテを知り尽くしたエキスパートが皆様のご要望に合わせて絶景スポットをご案内します。
団体ツアーでは訪問しないヨセミテ渓谷を一望できる絶景ポイント「グレーシャーポイント(GP)」にも行きましょう。一日で通常の2日のツアー分の充実した内容です。
ヨセミテ(あるいは附近)で宿泊いただければ、さらに足を延ばしてハイキングを満喫していただけます。
日帰りツアーのスケジュール 例
時刻 | 訪 問 先 | 備 考 |
---|---|---|
06:30 | お泊りのホテル発。途中休憩 | |
09:00 | ヨセミテNP入口到着。看板で記念撮影 | |
09:30 | トンネルビュー展望台 | |
11:00 | グレーシャーポイント(5月除雪完了から11月降雪で道路が閉鎖になるまで) | 除雪時期は未定。通常5月下旬。 売店でランチ購入 |
11:45 | センチネルドームハイキング 360度の景観 (頂上でランチ) | 訪問せずヨセミテ渓谷で時間を取っていただくことも可能です。 |
14:00 | ヨセミテ渓谷 (ブライダルベール滝、エル・キャピタン絶壁、ヨセミテ滝など時間に合わせて) | お買い物時間(15分) |
16:00 | バレービュー展望台 いよいよヨセミテともお別れ | |
20:00 | ホテル着 途中休憩 | |
料金 | 1名様:30,000円 2名様:40,000円 3名様:60,000円 4名様:80,000円 5名様以上の時はご相談ください。 | 往復の交通手段、有料道路料金、公園入場料を含みます。 7歳未満の方は5,000円引きとなります。 ヨセミテにて更に滞在時間を延長されたい場合は、ご相談に応じます。 |
【オプション】
訪問先を調整して訪問可能です。複数日滞在での訪問もお勧めです。宿の手配もお手伝いいたします。
・アワニーホテルでのランチ:GP訪問しない場合可能です。予約の為早めに連絡お願いします。
・ミストトレールハイキング:往復3時間。滝ノ水の多いときは全身ずぶぬれになります。2回目以降の訪問向け。
・ヨセミテ滝トレールハイキング:往復4時間。ヨテミテ滝の上まで1000mの登り。キツイです。
【料金に含まれ無いもの】日帰り・宿泊共通
下記の様な現地でかかる代金は含まれていませんので、実費をお支払下さい
・食事代・途中の休憩でのご自身のコーヒー代
・病気、怪我等の治療費
・宿泊される場合のホテル代。ガイドの分(出来るだけ安価な宿を探します)も負担をお願いします。
【キャンセル】
・出発日の3日より前は、返却不可なホテル代などを除き全額お返しいたします。
・出発日の2日前、1日前の場合は、返却不可なホテル代に加え、それ以外のツアー料金の半額を請求させていただきます。
・当日のキャンセルは、全額の負担をお願いいたします。
・ホテル代は、ご宿泊のホテルのポリシーに従います。ヨセミテ公園内、近郊のホテルは、1週間前がキャンセル期限の宿が多いです。
【注意事項】
・現地でかかる費用は実費になります。
・移動は自家用車(四駆SUV)になりますので、自動車保険は個人対象のものです。
・山火事等不測の事態が発生して予定がこなせない場合もありえます。ご了承ください。
・アウトドアー活動ですので、ケガ等の危険が発生する可能性が有ります。
・ご案内中のけが等は応急処置はいたしますが、自己責任でお願いします(CPRの訓練は受けています)旅行保険に加入されることをお勧めします。
・交通事情・交通事故・山火事などにより予定がこなせない、或いは遅延する場合があります。予定をこなす様最大限努力致しますが、ご了承ください。
・公園に行けなかった場合はレンタカー代とホテルを除く料金の50%を返金致します。
【参考情報】
ヨセミテ渓谷(訪問先)の天気予報
「今」のヨセミテ。ライブ・ウェブカム
冬のヨセミテ1日観光旅行記(ご参考)
カリフォルニア観光局、ヨセミテ情報
ウイキトラベル ヨセミテガイド(95%以上をTedが執筆しています)